あきよししまの人生記録

私の人生ややこしい。いろいろと煩わしい心の中、断ち切るすべを模索中。

夫の両親のこと。

初めて義理の両親に会った時に2人が私にかけてくれた言葉はうわべだけのものではなく、2人ともいつでも実の娘のように接してくれた。特に義母は、後に他にも義理の娘が2人でき、彼女たちはアメリカ人なので、私とよりも意思疎通は簡単だったはずなのに、私との方が居心地がいいと言ってくれて、私たちはとても仲良しだった。実母と過ごした時間が短く、継母とは折り合いの悪かった私は、義母のことを本当の母のように思っていた。車で片道1時間弱かかる場所に住んでいたのだが、マメに会いに来てくれたり、たまには夫と出かけたりできるように、息子を泊まりで預かってくれたりもした。

義父は刑事だったが、都会の出身で、消防士の父親と軍関係の事務員をしていた母親に大事に育てられたらしく、いつも身なりをキチンとしている人だった。アメリカ人には珍しく、奥さんの家事の手伝いなどしない(できない)ひとで、彼が食料の買い出しなどに行く姿を一度も見たことはなかった。でもとても人当たりの良い性格で、パーティーなどではギターを弾いて歌を披露したりした。そして、お酒を飲み過ぎていつも義母に怒られていた。

義母は田舎育ちで男7人、女3人の10人兄弟の末っ子だった。田舎、というか、後に行ってみて本当にびっくりしてしまったのだが、17歳まで山のてっぺんに近い場所で暮らしていたらしく、冬は(というより春まで?)雪が深くて仕事がなくなるために、男性たちは出稼ぎに他の州に出る事が多かったらしい。アメリカに住んでいる(住んだことのある)日本人でもこういう場所に来たことある人は少ないだろうな、と行くたびに思った。本当に何もない山のてっぺんなのだ。隣の家なんて何マイルあるのだろう?遠くて見えない。義母の家はかなり貧しかったらしい。兄たちは病死したり、軍隊に入ってみんな若くに家を出てしまったとか。彼女も母親が亡くなった高校生の時に父親と合わずに、遠くに住む姉を頼って都会に出て働いていたらしい…なので、高校を卒業していなかった。それだけに、とても働き者で、じっとしていない人だった。

つづく…